ドコモ光の基礎知識

ahamoへの変更でドコモ光の割引はどうなる?セット割の扱いや料金が高くなるのかを解説!

ahamoへの変更でドコモ光の割引はどうなる?セット割の扱いや料金が高くなるのかを解説!

ドコモ光とahamoについて解説していきます。

ahamoへの変更でセット割などの割引はどうなるのか、料金が高くなる可能性があるのかなどを徹底解説!

事前にドコモ光の割引の扱いを知っておくことで「ahamoに変更したことで高くなった…!」という事態を避けられるはずです。

ahamoでのドコモ光のセット割の扱いを知りたい方はこの記事を、月々の光回線利用料金を抑えたいという人は以下の公式サイトを確認しましょう。

ドコモ光の詳細はこちら!

Contents

ahamoへの変更でドコモ光セット割の扱いはどうなる?

まずは、ahamoに変更したらドコモ光のセット割はどうなるのかを見ていきましょう。

そもそもセット割とは、ドコモのスマホとドコモ光をセットで契約している場合、「ドコモのギガプラン」または「パケットパック」の月額料金が割引になるサービスです。

一方、ahamoはドコモのオンライン専用のサービスです。月額2,970円で20GBまでインターネットを楽しむことができます。

ahamoに変更するとドコモ光セット割を直接受けることは出来ませんが、家族に割引が適用されるケースもあるのでそれぞれ詳しく解説していきますね。

ahamoユーザーはドコモ光セット割を直接受けられない

割引サービス 割引額
光セット割 -550円~-1,100円

ahamoはドコモが提供するオンライン専用プランですが、ドコモ光セット割の対象外となることには注意しましょう。

ただし、あなたがahamoに変更しても、他の家族は変更をせずにドコモの携帯をそのまま使っている場合にはセット割が適用されます。

どういうことなのか、次の章で詳しく解説していきますね。

ahamoを利用していない家族は光セット割が受けられる

家族がドコモユーザーでahamo以外のプランを利用している場合、光セット割は継続できます

割引の金額は変わることがなく、引き続き光セット割が受けられるので安心して下さいね。

また、ahamo以外のプランを利用している家族が複数人いる場合でも、家族全員が引き続き光セット割を受けられます。

ahamoユーザーでもペア回線に設定できる

ドコモからahamoに変更した場合でもドコモ光のペア回線に設定できます

そもそもドコモ光のペア回線とは、ドコモ携帯とドコモ光の契約者名義を合わせてることです。

ペア回線を利用することで、ドコモ光セット割などの割引を受けることが出来ます。

例えば、家族4人でドコモを使っている場合。

元々ペア回線の名義の人だけがahamoに乗り換えても、残りのドコモユーザーに対しての光セット割は引き続き適用されますよ。

ahamoとドコモ光セット割のどっちを取るべきか

ahamoはセット割やみんなドコモ割が適用されないahamoと、それぞれの割引が適用されるドコモの料金プランではどっちの方が安いのでしょうか。

この章では、それぞれのパターンで月額料金がどうなるかを徹底的に解説していきます。

ahamoにすると料金が高くなる可能性がある

プラン 月額料金 光セット割 みんなドコモ割 合計
ahamo 2,970円 2,970円
5Gギガホ プレミア 7,315円 -1,100円 2回線:-550円
3回線以上:-1,100円
2回線:5,665円
3回線以上:5,115円
5Gギガライト 5GB以上:6,765円
3~5GB:5,665円
1~3GB:4,565円
1GB未満:3,465円
5GB以上:-1,100円
3~5GB:-1,100円
1~3GB:-550円
1GB未満:-
 2回線:-550円
3回線以上:-1,100円
5GB以上:4,565~5,115円
3~5GB:3,465~4,015円
1~3GB:2,365~2,915円
1GB未満:2,365~2,915円

上の表の通り、ドコモの低料金プランを契約中で光セット割とみんなドコモ割を適用している場合、ahamoは割高になるので注意しましょう。

前の章で解説した通り、ahamoは光セット割やみんなドコモ割の対象外のプランです。

ドコモユーザーがドコモ光を契約中で光セット割を受けていた人が、ahamoに変更すると割引の適用は終了します。

ただし、みんなドコモ割を適用していない場合は、ドコモ光セット割はなくなりますがahamoへプラン変更した方がお得になります。

光セット割とみんなドコモ割を適用している場合は注意しましょう!

ほとんどの人はahamoを利用したほうが安い

ほとんどの人はahamoを利用したほうが安くなります!

なぜなら、ドコモからahamoへ乗り換えて月額2,970円で利用した方が、それぞれの割引を受けた場合の割引よりも安くなるからです。

しかし、前の章で解説した通り光セット割とみんなドコモ割を併用している場合ahamoのほうが高くなってしまう可能性があります。

しっかりと料金シミュレーションをしたうえで判断するようにしましょう。

ahamoに変更すると他の割引サービスも適用外に

適用外になる割引サービス
  • みんなドコモ割
  • ハーティ割引
  • 子育てサポート割引
  • ファミリー割引の家族間通話無料

ahamoに変更すると、ドコモ光のセット割だけでなく、以上の4つの割引も適用外になります。

割引を活用していた人からすると料金が高くなってしまうのではと思うかも知れませんが、先ほどお伝えしたようにほとんどの場合はahamoに変更した方が月額料金が安くなります。

何と言ってもahamoの基本料金は月額2,970円という低価格ですからね。

ahamoへの変更で料金が高くなるケースは珍しいのですが、割引サービスが適用外になることはしっかり覚えておきましょう。

ahamoでのドコモ光の割引についてまとめ

この記事のまとめ
  • ahamoに変更するとドコモ光セット割が適用されなくなる
  • ahamoに変更してもペア回線や家族のドコモ光セット割は継続される
  • ahamoにすると基本的に安くなるが例外的に高くなる場合がある

以上のような内容を紹介していきました。

記事の中でもお伝えした通り、ahamoに変更すると基本的に安くなるものの、光セット割とみんなドコモ割を併用している場合は高くなる可能性があります。

うっかり損をしてしまわないようにしっかり確認してくださいね。