ドコモ光の速度や料金への悪い評判は本当?良い評価の口コミと合わせて徹底調査!

ドコモ光の速度や料金への悪い評判は本当?良い評価の口コミと合わせて徹底調査!

この記事ではドコモ光の評判や一番お得な申し込み方法などをまとめています。

速度や料金についての、ドコモ光の評判を徹底調査した結果、悪い評価の口コミよりも良い評価の口コミの方が多いことが分かりました。

ドコモ光は利用者からの評判が良い光回線だと言えるでしょう。

ドコモ光を一番お得に利用したい人は以下のGMOとくとくBB公式サイトを、ネット上の評判や各申し込み窓口の特典などが気になる人はこの記事をチェックしましょう!

ドコモ光×GMOとくとくBBの詳細はこちら!

Contents

まずは確認!ドコモ光は総合評価の高い光回線です!

項目 評価
月額料金
通信速度
申し込み特典
ネット上の評判
対応エリア
スマホ割引
総合評価

ドコモ光の料金や通信速度などを他の光回線と比較し評価してみました。

ドコモ光よりも料金の安い光回線もありますが、豪華な申し込み特典や対応エリアの広さを考えると非常に優れた光回線だと言えます。

ドコモユーザーがスマホ割引を受けられる光回線はドコモ光だけですし、ネット上の評判についても悪いものよりも良いものの方が多い印象。

オリコンの満足度調査でもランキング上位に位置しており、利用者からの評価の高さが伺えます。

ただし、申し込み先によっては特典があまりもらえない可能性があるので、その点には要注意…。

一番おすすめの申し込み先は、2万円キャッシュバックなどの特典が受け取れるGMOとくとくBBです。

ドコモ光は自信を持っておすすめできる光回線なので、以下の公式サイトから特典の詳細を確認しましょう!

ドコモ光×GMOとくとくBBの詳細はこちら!

悪評が多い?ドコモ光の悪い評判・口コミを4つ紹介…

続いでドコモ光を使っている人から評判、口コミを見ていきましょう。

まずは悪い評価の評判、口コミから紹介しますが、ドコモ光には悪評が多いというウワサは本当なのでしょうか?

通信速度が遅くなった…というドコモ光の悪い評判・口コミ

接続が不安定…というドコモ光の悪い評判・口コミ

開通工事まで時間がかかる…というドコモ光の悪い評判・口コミ

実は料金が高い…というドコモ光の悪い評判・口コミ

ドコモ光の悪い口コミ・評判への見解

ドコモ光には、以上のような通信速度や接続の不安定さについての声が見つかりました。

ただしこれはどの光回線でも同じことで、通信障害などはどうしても発生してしまうものなんですよね…。

工事が遅いという評判についても、エリアや時期によってはどの光回線でも同じだと思います。

ここだけ見てしまうと、ドコモ光は悪評の多い光回線に見えるかも知れませんが、実際にはそんなことはありません!

次の章ではドコモ光の良い評価の口コミを紹介していきますね。

やっぱり高評価!ドコモ光の良い評判・口コミを7つ紹介!

続いてこの章では、ドコモ光の良い評判・口コミを見ていきましょう。

こちらもTwitterユーザーのリアルな声を抜粋して紹介してきますね!

通信速度が桁違い!というドコモ光の良い評判・口コミ

フレッツ光よりも速度が速い!というドコモ光の良い評判・口コミ

問い合わせのおかげでWiFi復活した!というドコモ光の良い評判・口コミ

セット割がお得!というドコモ光の良い評判・口コミ

サポートの対応が抜群だった!というドコモ光の良い評判・口コミ

工事への対応が早い!というドコモ光の良い評判・口コミ

料金が安い上に接続も快適!というドコモ光の良い評判・口コミ

ドコモ光の良い口コミ・評判への見解

ドコモ光には以上のような良い口コミが見つかりました!

サポートの対応などは正直担当さんによって変わるのかなと思いますが、丁寧なサポートに満足しているという人が多数いるようです。

ドコモ光に乗り換えて通信速度が向上したという声や、すぐに工事できたと言う評判も!

全体的に見ると、ドコモ光のサービスに満足している人が多い印象でした。

ドコモ光は利用者からの評価が高い光回線だと言っても良いでしょう。

ただし、プロバイダによって通信速度やキャッシュバックなどに違いが出てしまうので、一番お得なGMOとくとくBBから申し込みをするようにご注意下さいね!

ドコモ光のキャンペーン詳細はこちら!

ドコモ光の評判をプロバイダ別に調査してみました!

プロバイダ名 評判 おすすめ度
GMOとくとくBB
DIT
ぷらら
So-net(ソネット)
ビッグローブ

ドコモ光の悪い評判と良い評判を見てきましたが、実はドコモ光の評判はプロバイダによって違います。

プロバイダによって通信速度や特典などが違うので、評判がそれぞれ違うのも当然ですよね。

この章では、ドコモ光のプロバイダで特に人気がある5社について、それぞれの口コミを紹介していきますね!

①:ドコモ光×GMOとくとくBBには安定して速いという評判が!

ドコモ光のプロバイダで一番おすすめなのはGMOとくとくBB。

夜のオンラインゲームも安定して楽しめるという評判や、乗り換えて良かったという口コミが多数見つかりました。

キャッシュバックやルーターの無料レンタルなど特典も充実しているので、プロバイダ選びに迷ったらGMOとくとくBBがおすすめ!

ドコモ光×GMOとくとくBBについては別の記事で詳しく紹介しているので、そちらも参考にしてみて下さいね。

あわせて読みたい
ドコモ光×GMOとくとくBBは評判以上!メリットデメリットやキャンペーン情報など全解説!
ドコモ光×GMOとくとくBBは評判以上!メリットデメリットやキャンペーン情報など全解説!この記事ではドコモ光×GMOとくとくBBの評判について紹介しています。 結論から言うと、ドコモ光×GMOとくとくBBは回線速度が速...

②:ドコモ光×DTIには遅すぎてヤバいという評判が…

ドコモ光×DTI(DIT with ドコモ光)の速度が遅すぎてヤバいという評判が見つかりました。

有線接続で420kbpsはかなり厳しいですよね…。

もちろん、通信速度はエリアや周辺の状況などによって変わりますが、評判の良いプロバイダを選んだほうが無難ですよね。

ドコモ光×DTIの評判や詳細などは別の記事で詳しくまとめているので、そちらも確認してみて下さい。

あわせて読みたい
ドコモ光×DTIの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!
ドコモ光×DTIの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!この記事ではドコモ光×DTIの評判について紹介しています。 結論から言うと、ドコモ光×DTIはネットの通信速度にこだわりたい人には...

③:ドコモ光×ぷららには電話対応が良いという評判が!

ドコモ光×ぷららは、GMOとくとくBBについで評判のよいおすすめプロバイダです。

電話対応が良かったという声や通信速度に満足している評判も!

もちろん悪い口コミもありましたが、他のプロバイダに比べて評価が高かったような印象です。

ドコモ光×ぷららの詳細情報は別の記事にまとめているので、気になる方はそちらをチェックしてみて下さいね!

あわせて読みたい
ドコモ光×ぷららの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!
ドコモ光×ぷららの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!この記事ではドコモ光×ぷららの評判について紹介しています。 ドコモ光×ぷららの実際の口コミを見ると、通信速度やサポート対応に満足し...

④:ドコモ光×So-net(ソネット)には対応が悪いという評判が…

ドコモ光×So-net(ソネット)には対応が悪いという評判がありました。

また、通信速度や安定性についても不満を感じている声が…。

ドコモ光×So-netは新規の受付を終了してしまいましたが、仮に申し込みできるようになったとしても他のプロバイダを選んだほうが良さそうですね。

ドコモ光×So-net(ソネット)については別の記事で詳しく紹介しているので、必要に応じてそちらも確認してみて下さい。

あわせて読みたい
ドコモ光×So-net(ソネット)の評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!
ドコモ光×So-net(ソネット)の評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!この記事ではドコモ光×So-net(ソネット)の評判について紹介しています。 まず始めに、So-net(ソネット)は2019年7月...

⑤:ドコモ光×ビッグローブには速度が遅いという評判が…

ドコモ光×ビッグローブには速度が遅いという評判が多いようでした。

ビッグローブは非常に知名度が高いので安心感があるかも知れませんが、知名度と実際の評判は別だということは覚えておきましょう。

キャッシュバックなどを考えてもGMOとくとくBBなどを利用した方が良いとは思いますが、ドコモ光×ビッグローブについても別の記事で詳しくまとめています。

気になる方はこちらの記事も確認してみて下さいね。

あわせて読みたい
ドコモ光×ビッグローブの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!
ドコモ光×ビッグローブの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当か調査!この記事ではドコモ光×ビッグローブの評判について紹介しています。 実際の口コミを見てみると、評判はそんなに悪くはありませんでした。...

一番お得な申し込み窓口は?ドコモ光のキャッシュバックやキャンペーンを徹底比較!

窓口の名称 キャッシュバック金額 ルーターのレンタル 受け取り時期
GMOとくとくBB 20,000円 v6プラスWi-Fiルーター無料レンタル 5ヶ月後
OCN 20,000円 月額500円のオプション加入でレンタル可能 3ヶ月後
@nifty 20,000円 v6プラスWi-Fiルーター無料レンタル 12ヶ月後
ぷらら 15,000円 IPoE対応 高速Wi-Fiルーター 5ヶ月後
DTI 最大1,000ポイントプレゼント なし 3ヶ月後
Wiz 最大20,000円 なし 6ヶ月後
ビッグローブ なし IPv6接続対応Wi-Fiルーター無料レンタル
ドコモショップ 5,000ポイント~20,000ポイントプレゼント プロバイダ次第 店舗によって異なる
家電量販店 商品券やポイントなど5,000円~15,000円程度 プロバイダ次第 店舗によって異なる

ドコモ光の申し込み窓口と、キャッシュバックなどの特典を表にまとめてみました。

表を見れば分かる通り、一番おすすめなのはGMOとくとくBBです。

他のプロバイダや代理店よりももキャッシュバックの金額が大きく、最新のルーターを無料でレンタルできるという特典も!

2万円のキャッシュバックがあれば、他の光回線の解約金を相殺できるかも知れませんよね。

なお、ドコモショップや家電量販店から申し込みをした方が安心という人もいるかも知れませんが、店舗経由での申し込みは特典が一番少ないです。

人件費やテナント料などが必要なので、どうしても利用者への還元額が小さくなってしまうんですよね…。

そのため、店舗からの申し込みよりもネット経由の申し込みの方がお得なんです。

ネットの申し込み窓口の中でも、特典が一番豪華なのはGMOとくとくBBなので、こちらから詳細をご確認下さいね。

ドコモ光×GMOとくとくBBの詳細はこちら!

ドコモ光の申し込み~利用の流れを7ステップで紹介!

続いて、ドコモ光の申し込みから利用の流れを解説していきます。

以上の7ステップでドコモ光を利用できるようになります。

各ステップについてそれぞれ解説していきますね!

なお、他の光サービスやフレッツ光から切り替える場合には、手続き方法が変わります。

その場合ドコモ光公式サイトを確認の上、手続きを進めて下さいね。

ステップ①:サービスが対応していることを確認する

対応エリアの確認方法

ドコモ光は日本全国に対応していますが、一部の地域や建物では契約できないこともあります。

まずはサービスが対応していることを確認してからドコモ光に申し込みをするようにして下さい。

東日本エリアと西日本エリアで確認方法が違うので、ドコモ光を利用予定の場所に合わせて提供エリアの確認を行いましょう。

ステップ②:GMOとくとくBB公式サイトにアクセスする

サービスが対応していることを確認したら、ドコモ光の申し込みに進みましょう。

ドコモ光はドコモショップや各プロバイダから申し込みが出来ますが、キャッシュバックなどの特典が一番充実しているのはGMOとくとくBB!

他の申し込み先から契約をすると損をしてしまうので、GMOとくとくBB経由で申し込みをするようにして下さいね。

GMOとくとくBB公式サイトにアクセスしたら、”お申込み”という黄色いボタンをタップして下さい。

ステップ③:アンケートへの回答→必要な情報を入力

黄色いボタンをタップするとこちらのアンケート画面にジャンプします。

アンケート項目は3つだけなので10秒もあれば回答できるはずですよ。

 

3つの項目をそれぞれ選択したら、”次に進む”をタップします。

 

次のページで必要事項を入力しましょう。

入力内容は以下の通りですが、必要最小限の情報だけなので1分もあれば入力できるでしょう。

  • 名前
  • 連絡先電話番号
  • 住所
  • 希望の連絡日時
  • メールアドレス
  •  

    全ての項目を入力したら、”確認画面へ進む”をタップします。

    確認が完了したら、GMOとくとくBBからの連絡を待ちましょう。

    ステップ④:契約内容を電話で確認する

    先ほど指定した時間にGMOとくとくBBサポートセンターから電話がかかってくるので、そこで契約手続きをします。

    申し込み内容を確認して、問題がなければ手続きを進めましょう。

    ステップ⑤:開通工事の予約をする

    工事が必要な場合は、ドコモ光サービスセンターに連絡して工事を予約します。

    土日祝日の工事には追加料金が必要なので、費用を抑えたい場合は平日に予約をするようにしましょう。

    ステップ⑥:開通工事に立ち会う

    ステップ5で予約した日時で、ドコモ光の開通工事が行われます。

    新規契約の場合には立ち会いが必要ですが、事業者変更や転用の場合には立ち会いは不要です。

    工事の時間は30分から1時間程度ですが、トラブルがあった場合には時間が伸びる可能性があるので注意しましょう。

    ステップ⑦:初期設定を行う

    インターネット接続の初期設定3つ
    • ルーターに記載されている”SSID”と”パスワード”を確認
    • 端末(スマホやPCPCなど)のWi-Fi設定画面を開く
    • SSIDを選択してパスワードを入力する

    ドコモ光の工事が完了したら、インターネットの接続を行います。

    以上の3つの設定を行えば、ドコモ光の利用をすぐにスタートすることが出来ます。

    いずれも難しい操作は不要ですが、もしも設定に苦戦した場合にはサポートセンターに連絡してみて下さいね。

    GMOとくとくBBからドコモ光に申し込みをすれば、最新のルーターを無料でレンタル出来るので、高速通信を楽しむことが出来るはずですよ!

    ドコモ光の一番お得な申し込み先はこちら!

    ドコモ光から他の光回線への乗り換え料金や転用時の注意点は?

    サービス名 対応エリア スマホ割引 乗り換えの詳細記事
    ドコモ光 全国 ドコモ携帯が最大1,100円/月割引
    auひかり 全国(近畿・沖縄などの一部地域を除く) au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からauひかりへの乗り換え記事
    ニフティ光 全国 au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からニフティ光への乗り換え記事
    ビッグローブ光 全国 au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からビッグローブ光への乗り換え記事
    ソネット光 全国 au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からソネット光への乗り換え記事
    NURO光 北海道・関東・東海・関西・中国・九州の一部地域 ソフトバンク携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からNURO光への乗り換え記事
    ピカラ光 四国4県 au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からピカラ光への乗り換え記事
    コミュファ光 東海・中部地方の一部 au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からコミュファ光への乗り換え記事
    BBIQ光 九州地方の一部地域 au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からBBIQ光への乗り換え記事
    メガエッグ 中国地方限定 au携帯が最大1,100円/月割引 ドコモ光からメガエッグへの乗り換え記事

    ドコモ光から他の光回線に乗り換える際には、対応エリアやスマホ割引の有無などをしっかり確認しましょう。

    乗り換えの際の料金や転用時の注意点などは、回線別に他の記事にまとめてあります。

    表の右端の項目をクリックすることで、詳細記事を読むことが出来ます。

    光回線の乗り換えには意外と費用がかかることも多いので、乗り換えを検討しているサービスがあれば詳細記事をチェックしてみて下さいね。

    ドコモ光と他の人気光回線の料金や速度などを徹底比較!

    サービス名 料金 最大通信速度 詳しい比較記事
    ドコモ光
    • マンション:4,400円(税込)
    • 戸建て:5,720円(税込)
    1Gbps
    auひかり
    • マンション:4,180円(税込)
    • 戸建て:5,610円(税込)
    1Gbps ドコモ光とauひかりの比較記事
    ニフティ光
    • マンション:4,378円(税込)
    • 戸建て:5,720円(税込)
    1Gbps ドコモ光とニフティ光の比較記事
    ビッグローブ光
    • マンション:4,378円(税込)
    • 戸建て:5,478円(税込)
    1Gbps ドコモ光とビッグローブ光の比較記事
    ソネット光
    • マンション:4,928円(税込)
    • 戸建て:6,138円(税込)
    1Gbps ドコモ光とソネット光の比較記事
    NURO光
    • マンション:5,200円(税込)~5,700円(税込)
    • 戸建て:5,200円(税込)~5,700円(税込)
    2Gbps ドコモ光とNURO光の比較記事
    ピカラ光
    • マンション:3,608円(税込)~3,740円(税込)
    • 戸建て:4,620円(税込)~4,950円(税込)
    30Mbps~10Gbps ドコモ光とピカラ光の比較記事
    コミュファ光
    • マンション:3,710円(税込)~
    • 戸建て:4,310円(税込)~
    1Gbps ドコモ光とコミュファ光の比較記事
    BBIQ光
    • マンション:3,410円(税込)~6,380円(税込)
    • 戸建て:5,280円(税込)~6,380円(税込)
    1Gbps ドコモ光とBBIQ光の比較記事
    メガエッグ
    • マンション:3,520円(税込)(3年契約)
    • 戸建て:4,620円(税込)(3年契約)
    1Gbps ドコモ光とメガエッグの比較記事

    ドコモ光と他の人気光回線の料金や速度などを表にまとめてみました。

    さらに詳しい比較を知りたい場合には、表の一番右をクリックして比較記事を確認してみて下さい。

    サービスの信頼度やスマホのセット割などを考えると、ドコモは非常におすすめ出来る光回線です。

    どの光回線と契約しようか迷っている人は、気になっている光回線との比較記事や以下のドコモ光キャンペーンページを確認してみて下さいね。

    ドコモ光のキャンペーン詳細はこちら!

    ドコモ光を利用する前に確認したい10の疑問に回答!

    この章では、ドコモ光を利用する前に確認したい疑問点に回答します。

    ここまで読み進めてきて、まだスッキリしない点がある場合には、こちらの内容を読んで疑問点を解消しましょう!

    Q1:ドコモ光のONUを交換することは出来ますか?

    ONU(光回線終端装置)は、故障した場合などを除いて基本的には交換することが出来ません。

    これはドコモ光以外の光回線でも同じなので、仕方がないと言えるでしょう。

    Q2:ドコモ光を退去する場合の撤去費用は?

    ドコモ光を解約した後に、必要な場合には光回線の撤去工事が行われます。

    基本的には撤去工事の費用は無料なので、ご安心下さい。

    Q3:住宅を建て替える場合ドコモ光の契約はどうする?

    住宅を建て替える場合は、一度ドコモ光を解約をして再度契約するのも一つの手です。

    ただし、解約や工事などが面倒な場合には、そのまま契約し続けるという手もあります。

    建て替え工事の期間や建て替え後の方針に合わせて、契約をどう取り扱うべきか考えてみて下さい。

    Q4:ドコモ光は二回線契約すると料金が割引になるのですか?

    ドコモ光には「光★複数割」という割引サービスがあり、二回線契約すると利用料金が割引になります。

    詳しくは別の記事で解説していますが、離れて暮らしている家族がいる場合には非常に魅力的な割引サービスだと言えるでしょう。

    Q5:ケーズデンキからドコモ光に申し込むのはお得でしょうか?

    ケーズデンキからドコモ光に申し込みをすると、キャッシュバックなどで損をしてしまう可能性が高いです。

    GMOとくとくBBを利用するのが一番おすすめなので、ケーズデンキやビッグカメラなどの店舗からは申し込みをしないように注意しましょう。

    Q6:ドコモ光のクレジットカード変更方法は?

    ドコモ光の支払い方法はネットや電話で簡単に変更できます。

    支払い用のクレジットカードを変更する場合には、ドコモ光公式サイトに連絡するかドコモショップで手続きをするようにしましょう。

    Q7:ドコモ光のネットトータルサポートとはどんなサービス?

    ドコモ光のネットトータルサポートでは、通信関係のあらゆるサポートを受けることができます。

    電話でのサポートだけでなく、訪問サポートやオンラインパソコン教室など多様なサポートが用意されていますよ。

    Q8:ドコモ光の家族割について知りたいです

    ドコモ光には「セット割」や「光★複数割」などの割引サービスが用意されています。

    家族でドコモ光を利用すればお得にサービスを利用できるので、しっかり活用して月々の利用料金を節約しましょう。

    Q9:ドコモ光のネットワーク暗証番号はどこで分かる?

    ドコモ光のネットワーク暗証番号を忘れてしまった場合は、ドコモショップかドコモインフォメーションセンターに問い合わせをしましょう。

    ドコモショップであればその場でネットワーク暗証番号を変更できます。

    ドコモインフォメーションセンターの場合には、現在のネットワーク暗証番号を郵送で連絡してくれますよ。

    Q10:ドコモ光のカタログはPDFで手に入りますか?

    サービスカタログや基本設定ガイドのPDFは、ドコモ光公式サイトでダウンロード出来ます。

    こちらのページから必要なPDFをダウンロードしましょう。

    ドコモ光の基本情報

    会社名 NTTドコモ
    住所 〒100-6150 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
    インフォメーションセンター ・ドコモ携帯から:(局番なし)151
    ・ドコモ以外から:0120-800-000
    受付時間 9:00~20:00(年中無休)

    ドコモ光の評判についてまとめ

    この記事のまとめ
    • ドコモ光は利用者からの評判が良い
    • 申し込み先によってもらえる特典が変わる
    • ドコモ光の評判はプロバイダによって異なる
    • 一番おすすめの申し込み先はGMOとくとくBB
    • ドコモ光にはセット割や家族割が用意されている

    以上のような内容をお届けしました。

    ドコモ光は利用者からの評判がよく、安心して使うことが出来る光回線です。

    GMOとくとくBB経由で申し込みをするのが一番おすすめなので、こちらからキャンペーンの詳細をご確認下さいね。

    ドコモ光×GMOとくとくBBの詳細はこちら!